Road To Nowhere

主にWebまわりのエンジニア的なお仕事に関するようなことのあれこれ。

Twitterの開発者向けイベント「Tokyo Developer Teatime」に参加してきた。

タイムスケジュール

19:00 オープニングスピーチ 協賛 SCSK株式会社様
19:10 「State of the platform」基調講演
19:30 「iOS 5 インテグレーションについて」
19:50 「10分で理解するトゥギャッタートゥギャッター
20:05〜20:15 休憩
20:15 「土管としてのTwitter」 giftee様
20:30 「デベロッパーコミュニティについて」
20:40 Q&A
21:10〜22:00 懇親会

Tokyo Developer Teatime の公式レポート

http://blog.jp.twitter.com/2011/11/tokyo-developer-teatime-teatimetky_21.html


場所はSCSKさんの青山オフィス。
恥ずかしながらSCSKさんのことを存じ上げなかったんですが、
社員も何千人もいて東証1部に上場もしている大きな会社さんなんですね。
とても立派なビルで圧倒されました。


会場も広くてこのにぎわい。
前にたっているのはサンフランシスコからきたtwitterのエンジニア達。


以下、各スピーチのメモです。

オープニングスピーチ

スピーカー、SCSK武田元氏

  • twitterの投稿は今年9月、一日平均2億3千万。
  • そのうち日本人のツイートがおよそ20%らしい。
  • twitterについて
    • 何かの商品やサービスに対してクレームはコールセンターへ連絡することが多く、企業側も認識できる。
    • 一方、よい体験をした場合は連絡せずにtwitterで共有することが多いようだ。
    • twitterにはバランスのよい喜怒哀楽がある
  • モルガン・スタンレーで自社のブローカーにtwitter使用を許可した。つまりtwitterは広報としてだけでなく本業でも使用されてきている。
  • twitter x エンタープライズの可能性
    • 喜怒哀楽の大量データ
    • コミュニケーションのツールとして


ふむふむ。twitter x エンタープライズ
twitterはもはや個人が利用する単なるコミュニケーションツールではないってことでしょう。

State of the platform

スピーカー、ジェイソンコスタ氏(@jasoncosta)

  • twitterエコシステムの規模感
    • 750000 developers
    • 15 bilion api requests
    • 1.1Mのアプリケーション


このセッションは英語でスピーチされ、ハッシュタグ#teatimeJPに翻訳が流されるというもの。
英語の聞き取りが不得手なので、#teatimeJPを見ながら理解しようとしたがイマイチ。。


ただしきりに言っていたのは、twitterはエコシステムに対して投資してきて、今とても成功している。
そしてさらに今は絶好のチャンスであり、多くの企業がエコシステムに投資しているということ。


このときはエコシステムって何のことを言っているのかよく理解できなかったんだけど、
エコシステム(えこしすてむ)とは - コトバンク
これをふまえると、twitterを中心として、デベロッパー、ベンダー、サードパーティー、ユーザーが有機的に結びつき、
共に成長していくシステムっていう理解でいいんだと思う。


Quoraは成功している代表的な例で、各ページにtwitter経由で30PV以上のアクセスがある。
Twitterは今検索エンジンの次にユーザーをサイトへ導く重要な導線となっていて、
Twitter for websiteという機能でフォローボタンやツイートボタンを提供している。
ツイートボタン設置でツイートが7倍以上になるよ、と。


http://twitter.com/#!/twj_dev
http://twitter.com/#!/search?q=%23teatimeJP
http://twitter.com/#!/search?q=%23teatimeTKY
このへんを追ってもらえればより詳しく分かると思う。

iOS5インテグレーション

スピーカー、ショーンクック氏(@theSeanCook)
こちらも前のセッションと同様に英語のスピーチにハッシュタグでの翻訳。

  • iOS5との相乗効果
    • twitter 200 million users with 1000000 apps
    • iOS5 たくさんのデバイス
  • ワンクリックでシングルサインオン
    • Twitterアカウントにアクセスしようとしています」というダイアログを一度だけクリックすればアプリとアカウントが統合
  • tweet sheet
    • 写真共有、ハッシュタグの埋め込み、リンクの埋め込み、文字数のカウントなどすべてOS側で面倒をみてくれる
  • core signing
    • (ごめん!)
  • photos
    • (ごめん!)


とにかく開発者にとっては実装が非常に簡単になり、ライブラリのダウンロード不要で、
しかもoauthの複雑な仕様を理解する必要がなくなるので、非常によいことだと。
近々パートナーアプリが続々ローンチされるらしい。

10分で理解するトゥギャッター

スピーカー、トゥギャッター吉田氏

  • togetterについて
    • 2009/9release
    • masasonが使用してブレイク
  • 裏側
    • 使用しているAPIは少ない
    • t.co問題
    • Tweet Entities
      • 個々のツイートのメタ情報
      • t.coの展開後のURL
      • pic.twitter.comの画像パス
    • bitlyなど、それでも展開できない場合もある
    • TOLS(独自の仕組み)
      • ツイート内のURLをアーカイブ
      • bitlyなどのを展開して独自に保存
      • 将来公開したいけど予定はなし。希望があれば。
  • 新サービスお披露目

土管としてのtwitter

スピーカー、giftee yanase氏(@i7a16k)

  • about giftee
    • twitetrでgiftをおくる。店舗で商品を受取る。
    • 3月ローンチ。60店舗ほど。商品100種類。無印とも提携。
  • giftee demo
  • gifteeにとってのtwitter
    • ギフトカードを届けるための土管
    • ただの土管じゃなくて透明な土管
      • 送る人のフォロワーに伝えることができる。
    • バッドポイント
      • mensionなので忘れられる可能性がある。
      • 分かりやすいツイート。再送・リマインドが必要。
      • クジラが土管を防ぐ可能性。
        • 運用で逃げる。


透明な土管ではあるけど、商品が魅力的に見えるかという点では、facebookの方が上。
facebookソーシャルグラフを使用して、いいね!した人が分かるが、twitterではツイート数しか分からない。
twitterにはぜひソーシャルグラフを活用して、フォローしている人がその商品についてなんと言っているか分かるようにしてほしい。


とのこと。後半に部分はまさにおっしゃる通り。納得でした。

デベロッパーコミュニティについて

スピーカー、Twitter Japan 山本裕介氏(@yusukey)


日本は大きなマーケットで日本語ハッシュタグやユニークなクライアントもあり、独特の文化を持っている。
問題はAPIのドキュメントが英語で公式コミュニティも英語のみだったが、日本での展開を進めている。
またTwitter APIを使ったハッカソンなどデベロッパーコミュニティのイベントを企画しているとのことでした。


正式な日本デベロッパー向け公式アカウント
@twj_dev


式日本語メーリングリスト
http://bit.ly/tdt-ja


twitterオープンソースソフトウェア
@TwitterOSS

QA

  • アンドロイドのインテグレーションはいつ?
    • yes, 早ければ来年早々。
  • 採用について。日本とSFでの採用状況は?
    • 今年夏から日本で積極的に。進行中。
    • バックエンドは似言語処理、検索。
    • フロントエンドは多様なモバイル
    • 日本からSFへのリロケーションもアリ。
    • 日本を拠点とするエンジニアもアリ。
  • 日本語URLの開発しているのでURLの国際ドメイン対応は?
    • ドメインの国際化が遅れている。日本語パスも対応できていない。
    • 日本語URLに区別、判断、ロジックが難しい。
  • 日本でローンチパートナーになる基準は?
    • 地元SFのエンジニアと交流している
    • 日本でもいっしょにプロモートしたい
  • userstreamで抜けがよくあるが対応は?
    • 問題は認識している。対応中。なおします。
    • 日本語でもトラブル対応、サポート可能。MLへどぞ。
  • APIコールの制限によくかかる。有料化ある?
    • 課金の計画はない。
    • 範囲内で使うように設計してほしい。
    • 和やかだった雰囲気にちょっと緊張感が・・・
    • firehorse(全世界のパブリックなツイートを全部取得可能)は限られたサイトのみのAPI
    • site ( or user ) streamingAPIを使うとよい
  • アクティビティのAPIを公式に公開する予定は?
    • yes。時期わからず。it's coming。